NNコミュニケーションズからauひかりを申し込んで、代理店からのキャッシュバックは受け取ったという話は↓↓こちら↓↓。
続きましてプロバイダからのキャッシュバックゲット方法ですが、私はSo-netにしました。
約半年ぐらい後になる感じの受取になります。
受け取り方法詳しく解説します。
プロバイダ(So-net)からのキャッシュバックを約半年後にゲット!
我が家は52,000円のキャッシュバックが受け取れるプランに申し込みをしました。
そのうち27,000円が代理店から光回線開通が終わった翌月末に振込され、残りはプロバイダから受け取るわけですが、So-netの場合は約半年後。
So-netは開通月を含んだ4ヶ月目の15日前後
申請しないともらいそこねる!と言った意地悪なことはなく、so-netはキャッシュバックが受け取れるようになるとメールがきていました。
ソネットアプリというのもあり、そちらでもキャッシュバックの受取アナウンスがあるので安心して待っていていいと思います。
\ソネットの会員アプリ/
\アプリのホーム画面/
\こんな感じで受取れる日がくれば一目瞭然/
\キャッシュバックを受取る手続き/
\振込してもらいたい口座番号を用意/
手続きをとる時間にもよると思いますが、我が家は即振込されたので数分後には振込が確認できました。

【注意】キャッシュバック受取口座を手元に用意!
ソネットのアプリでキャッシュバックが受取れるという案内が来ていたので早速手続きをしたわけですが 、私の大失敗を聞いて下さい。
なんか急いでたのかわかりませんが、ゆうちょの番号とか振込してもらいたい口座の情報を入力するところで【戻る】を押しちゃったっぽくて・・・。
戻るを押したのか?画面をホームボタンで一度閉じちゃったのか定かではないのですが、手続きが進められなくなりました。
画面閉じちゃったので受取手続きの開始ページに行くと、ボタンが押せず受取ができなくなってしまっていたという状況。
一瞬で焦って冷や汗。
どうしよう・・・サポートに電話しようか・・・?
悩みましたが、数時間?待ってみてまたボタンが押せるようになっていたので無事残りの25,000円ゲット処理が出来ましたが、何がどうなってしまったのやら恐らく画面を変に戻って不正終了的になったので手続自体にロックがかかったんだと思います。
やらかしましたぁ~。(苦笑)
なんとかなったからよかったようなものの、サポートに電話するだとかめんどくさいことになるのも嫌なんで、みなさんは気をつけて下さいね。
ということで無事、NNコミュニケーションズからauひかりを申し込み当時のキャッシュバックキャンペーン額27,000円を代理店より、残り25,000円をプロバイダのSo-netから受取り、54,000円臨時収入を得た話でした。
それでは!