お問い合わせ
人気記事
-
1
-
2歳なのによだれが多い理由・原因として考えられること
うちの娘は現在2歳ですが、まだまだよだれがだらだらです。(苦笑) 思えばよだれかけ(スタイ)をしはじめたのが生後6か月ぐらいからだったと思います。 1歳ぐらいで落ち着くと言う印象で育てていましたが、2 ...
-
2
-
子供が黒いクレヨンばかりでお絵かきするけど、大丈夫?原因や心理
我が家の娘2歳は近頃、おえかきをして遊ぶようになったのはいいのですが・・・。 黒色ばかり使っていることが気になり、調べてみました。 2歳の子供が黒いクレヨンばかりで お絵かきするのは、大 ...
-
3
-
残クレは我が家にはあわなかった。後悔ブログトヨタ残価設定型編
まんまと残クレ(残価設定)貧乏になった我が家です。 トヨタの残価設定型ローン。 他社では残クレとも言われているローンのタイプですね。 これはまさしく、貧乏人は手を出しちゃいけない感が・・ ...
-
4
-
キッチンペーパーとペーパータオルの違いを解説
スーパーや病院のトイレに設置してある、使ったら捨てる手拭き紙「ペーパータオル」。 台所で天ぷらあげたり野菜の水気を取りたい時に使ってる「キッチンペーパー」 この2つ、何が違うの?って思っ ...
-
5
-
ヘリウムガスの風船があの100均のダイソーで作れる??サービス終了の噂検証
子供が浮く風船を欲しがる・・・ いつかそんな時期がきますね。 浮くってなんで? とっても不思議。 お手軽にダイソーで買える時代がきたんですね。 ありがたいありがたい。 2022.11.1 ...
2019年10月1日